なすび農園

掃き溜め・。・v 気が向いたときになにかのレビューとか・。・

作業する人におすすめのベタ付かないハンドベール・。・

季節は最早春になりました・。・

花粉も大量に飛散し、気温も高くなりすごしやすくなり始めたこの時期ですが、私は未だに手が乾燥します・。・

今やってるバイトで頻繁に手を洗うため、どうしても手が乾きやすくなってしまうんですよね・。・

(ちなみに他のところは毛穴からアブラが分泌されるから乾燥しにくいけど手にはその毛穴がないのでアブラが分泌されずその結果乾燥しやすいらしいよ・。・)

 

と、いうことでできたささくれがクソほど痛いのでハンドベールを買って乾燥を予防しようと考えました・。・

しかし、ハンドクリームとかってベタつくものが結構あるじゃないですか・。・(ワセリンとかね・。・)

アレって結局は油分なので塗ったあとしばらくは手がベタつくんですよね・。・

スマホを頻繁にポチポチする私にとってそれは流石に死活問題なのでベタつかないハンドクリームを探してそれを売り文句にしてる物を買ってみました・。・

 

MENTHOLATUM(メンソレータム)うるおいさらっとジェルです・。・

主成分はヒアルロン酸です・。・

f:id:Reikachang:20190323204912j:plain

 

ベタつかないからすぐ仕事家事ができる」というのがこのハンドベールの強みです・。・

見た感じ一般的なクリーム(ニベア辺りを想像してください・。・)よりちょっと水っぽいというかなめらかな感じがします・。・

f:id:Reikachang:20190323205007j:plain

 

実際に塗ってみるとサラサラしてて「ベタつき」の「ベ」の字もないぐらい塗り心地も良いです・。^

それでいて塗ったところはちゃんとしっとりしているのでかなりいい感じだで・。・

これならデスクワークなどをしなければならない際にも使えるし、現代のニーズに合っている製品だと感じました・。・

しかし、塗った後に手洗いをすると( ᐛ )パァ 水の泡になります;。;

流石に元がサラサラしてるからなのか水にはあまり強くありません・。・

水への強さを求める人は逆にベタつくもののほうがいいかもしれませんね・。・

 

 

と、いうことで個人的には結構合っていたのでしばらくはこのハンドベールにお世話になっていこうと思います・。・v

 

ささくれ痛い;。。;

耳鼻科で耳垢を取ってもらったお話・。・【耳垢栓塞】

皆さんは「耳かき」ってしていらっしゃるでしょうか・。・

綿棒や耳かき棒を用いて耳の穴のごみを引きずり出すあの行為です・。・

 

清潔にしておきたい人や耳かきという行為自体が好きな人はよくしているかもしれません・。・

しかし、実のところ耳垢というのは咀嚼や喋る行動によって動かされた顎の動きで自動的に出てくるものらしく、耳かきというのは極端に言うとする必要があまりないみたいです・。・

するにしても耳穴から1cmのところまでにある耳垢をたまに取るぐらいがいいみたいです・。・

しかし、耳かきのときに綿棒を使って奥までやってしまうと、逆に耳垢を奥に押しやってしまい、最悪の場合耳垢栓塞(耳垢が栓をするように奥で詰まってしまう)という状態になってしまうらしいです・。・

(ちなみに耳垢栓塞になるとめっちゃ音が聞こえなくなるよ!栓されてるんだから当然だね!・。;)

だからお医者さんが言うには耳かきをやりすぎても逆によくないっぽいです・。・

 

さて、今回私はその耳垢栓塞になってしまい耳鼻科に行く羽目になりました;。;

耳かきも自分でするのは特段好きじゃなく、かといってやってもらえるような人もいないので耳かきのやりすぎってわけでもないのですが、栓になってしまいました;。;

こうなってしまうと最早自分では栓状になっている垢は取れず、お医者様のお世話になるしか手段はなくなるのですが、何故耳かきをロクにしていない私がこのような状態になってしまったのでしょうか・。;

 

原因はなんとなくですがわかっていました・。・

イヤホン」です・。・

私は結構イヤホンを使っていて、休日の一日の半分以上はイヤホンを耳にはめて生活をしているぐらいです・。・

イヤホンの形状的に耳に栓をするような状態になってしまうのですが、恐らくそれが耳垢の正常な排出を妨げて奥に押し戻し、その結果栓が出来上がってしまったのだと思います・。・

実際耳鼻科で見てもらった際にもその旨の説明をお医者様から頂きました・。;

私の場合ですが、寝る前や寝ているときもイヤホンを耳にぶっ挿していたので十中八九それが響いたのでしょう・。;

 

耳鼻科に行って耳垢をピンセットで抜いてもらったのですがその際かなり驚きました⊙。⊙

自分の耳から黒味がかかった1~2cmほどの長さのご立派な耳垢が出てきたのです・。・

(画像が気になる人は耳垢栓塞で画像検索するといいよ・。・なお責任は負いません)

 

まっさかこれほどとは思いませんでした…・。・

耳からはがしてもらう際も若干痛かったのですが、そりゃこんなものが耳にあったら痛いわけですよね・。・

ちなみに今回栓ができたのは左耳だったのですが、お医者様が先に右耳も見てくれました・。・

結果からいうと左よりひどくはなかったのですが、こっちも若干詰まってたのでとっていただきました・、・

 

耳垢栓を取ると気分的にも体感的にもかなりすっきりしました^。^

音も詰まる以前よりかなりクリーンに聞こえるようになり、気分もウキウキです・。^

診察から取り終えるまで5分以内ですべて終わったので、やっぱりプロフェッショナルだなぁって感じでしたね・。・

早く来ておけばよかった…・。・

 

 

耳のこととか鼻のことで悩んでたりする場合は迷わずに一回耳鼻科で見てもらったほうが幸せになれますね・。・絶対に

 

 

と、いうことで以上耳垢を詰まらせた花粉症の敗北者からでした・。・

以後、イヤホンの使用は気を配りたいと思います;。;

【定期】花粉症・。;【毎年】

どうも、花粉症の時代の敗北者です・。;

 

今年もあの”地獄”の時期がやってまいりました・。;

スギ花粉の飛散の時期!・。;!

 

なぜスギ花粉の繁殖行動でこんなにも苦しまなければならないのでしょうか。

洗車したばっかりの車も即花粉塗れになりますしいいことがありません・。;

毎年不思議に思うとともに、スギへの怒りが募っていきます・。・#

今年は3月初旬に症状が出始め、即病院に行き薬を貰いました・。・

例年変わりのないムーブです・。・

ですがこれを怠るともれなく地獄の苦しみが待っているので、自覚症状が出始めたとともに通院するようにしています・。・

 

去年も花粉症でブログを更新したのですが、今年も全く同じ薬を貰ってきました・。・

アレグラ(フェキソフェナジン)アレジオン点眼薬です・。・

アレグラは眠くなりにくい代わりに効果もちょっと弱めなのですが、持続的に飲み続ける事により花粉アレルギーの症状に対しかなりの効果を得られます・。・v

正直今これを飲んでいなかったら「くしゃみは止まらないわ鼻はかゆいし鼻水は出続けるし目はかゆくて充血カーニバル待ったなし」だと思います・。・

ただ今年は例年とちょっと違い「アラミスト点鼻薬」という鼻スプレーのお薬を貰ってきました・。・

なんか今年は鼻がめちゃくちゃ痒かったんですよ・。・#

薬剤が沈むらしいのでよく振ってから片鼻2回ずつシュッとするだけで1日分終わり・。・

これ1つで計56噴射できるらしいので一日4噴射と考えて1個で14日分ぐらいですね・。・

 

市販薬で花粉症を凌いでる皆さまは恐らく4~5月まではスギ花粉の飛散が止まらないと思われますのでキツくなってきたら迷うことなく病院に行って薬を貰ってくることを強くおすすめ致します・。・

やっぱ処方される…薬を…最高やな!

レッドアイとかいうクッソ飲みやすいお酒・。・

皆さんは「レッドアイ」という名前のお酒があるのをご存知だろうか?・。・?

簡単に言えば「トマトジュース」に「ビール」を入れて割ったカクテル(お酒)なのですが、これがまた結構飲みやすいんですわ・。・

 

(※割合はだいたいトマト5ビール5ぐらいなのかなぁ・。・)

 

ビールは基本苦いってイメージがありますが、そこにトマトジュースをぶち込むことによって味がぐぐっとトマトジュース寄りになるのでさっぱりとして飲みやすくなるんですな・。・

特に「トマトジュースが大好きなんだけどお酒は味があんまりなぁ・・・」って人には抜群におすすめです・。・

 

レッドアイなんかは飲み屋かバーかなんかにいけば恐らくですが置いてあると思います・。・

しかし「家で飲みたいんだよぉ!!!」となりますと自分でトマトジュースとビールを買ってきて割って作るしかありません・。・

レッドアイの完成品は何故かあまり商品化されてないんですよね・。・多分売れないのかなぁ

軽くネットで調べると日本だと「ASAHI」のみがカゴメのトマトジュースを使ってレッドアイを350ml缶で商品化しているんですよね・。・v

なのでコンビニはもちろん、スーパーに行ってもレッドアイなんてないなんてことがほとんどだと思います・。・

私も先日酒屋にお酒を買いに行った際に偶然発見して思わず衝動買いしてしまいました・。;

 

f:id:Reikachang:20190218200050j:plain

(下が見えてないけど発泡酒 トマト果汁20%って書いてあります・。・)

f:id:Reikachang:20190218200407j:plain

(飲む前に静かに2~3回シェイクしないといけない・。・)

 

味は上でお話したレッドアイの味となんら変わりありません・。・

アルコール分も3.5%とほろよい並なのでお酒に強くない人も安心です・。・

ただし希釈用ストロングゼロストロングゼロを入れてぶっこみするような変態上級者にはちょっと物足りないかもしれませんがこの製品を発見した際には体を労わってこのレッドアイを飲むのも良いのではないでしょうか・。・

 

 

 

 

なおこの記事を作成するとき私はアーリータイムズ(バーボンウイスキー)の午後の紅茶無糖割りを飲みながらパソコンカタカタしてたので誤字とか脱字とかおかしいところあっても多めにみてね>。<;

お財布変えました・。・v

新年を迎えて数日たったある日、ふと自分の財布をみたら角の部分とか負荷がかかる部分がボロボロになっていることに気が付きました・。・

2017年の4月頭、某スーパーで1080円センパチ・。・で購入して今の今まで使っていた長財布君くんですが、細かな部分が汚れているしなんかクタっとしているしでそろそろ変え時なのかなぁと思っていました・。・

なんか運気的な話ですと、財布は変えたいなと思った時が買い替え時なのだそうですが、今回はこれを信じて変えてみることにしました^。^

 

しかし、年がら年中金欠の私にはブランド物の財布など手が届きませんので今度はどういう財布にしようかなぁとアマゾンやメルカリなどを流し見する日々でした・。・

そんなある日、メルカリをいつものように流し見していたらそこそこよさげな未使用の長財布を発見しました・。^

それがこれ・。・↓

 

f:id:Reikachang:20190212143126j:plain

f:id:Reikachang:20190212143156j:plain

この刻印がいいよネ・。^ 

 

有名ブランド、ナノ・ユニバースのお財布です・。^

こちら商品価格なんと衝撃の約500円⊙。⊙

流石メルカリパワー…と言いたいところですが、価格には高いにしろ安いにしろなにかしら理由があります・。・

なんでこんなに安く出品されていたのかというと、この財布、1年前の雑誌(MonoMax2018年2月号)の付録なんですねぇ・。・

furoku.info

なので結構安めの未使用品が今でも出回ってるんですねぇ・。・

 

ですが付録の割りに結構でかいしいかついので私は気に入ってます・。・v

当時の本の表示の謳い文句を信じるのであれば本革(ただしスプリットレザー=革を加工したときの余り物を加工したもの)、一部ポリエステルです・。・

でもセンパチ財布よりは圧倒的にいいです・。・(890円の雑誌の付録に負けるなや・。・)

 

 財布がでかめなので中も結構広めです・。・

本当にスマホを入れてもなお余裕のサイズ感です・。^(ただしそのサイズのせいでズボンのケツのポケットには入らなくなりました。南無。)

私は結構カードを持っているのでいっぱいカードを仕舞える財布のほうがすごく楽なのですがこの財布はそれも満たしてくれます・。・

(ちなみにこの財布はカードホルダー4つ センパチ財布は12個ありました・。・その点だけはセンパチのほうが優秀でした・。・) 

 

と、いう感じで財布を変えたことによるデメリットも特に少なく、デザインも使い勝手も気に入ったのでしばらくはこの財布を大切に愛用していきたいと思います・。・

少なくとも1年はこの財布でいきたい・。・b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、上の記事を書いて公開せずに眠らせて3週間が経ちました・。・

この財布の問題点1個見つかったので最後にそれを書いて終わりたいと思います・。・

まずはこの画像を見て欲しいんだ・。・

f:id:Reikachang:20190212143339j:plain

小銭入れのファスナーなんだけどなにかおかしいよね?・。・?

 

 

引き手どこにいったの…;。;

 

一回急いでるときに小銭入れを開けたら普通に引き手が取れて⊙。⊙って顔になりましたよ、ええ・。・

どうやらファスナーの引く部分の〆が少しゆるいみたいで引き手を引く角度によって普通に取れちゃうみたいですね・。・(他の付録まで全部がみなこうなのかはしらぬい・。・)

んで昨日また急いで小銭入れ開けたらいつの間にか引き手が無くなってました・。;

まぁ別に指でつまんで開けれるのでそんなに困ってはいないのですが、少し不便ではあるので自分で引き手の部分買って直してみようかなぁと考えてみたりして・。・

 

以上雑多でした・。、・